しあわせについて

熊本の結婚相談所むつみ会

2025年03月02日 18:03


http://mutsumi-kai.com/

    ↑↑
むつみ会結婚相談室の
ホームページ&ブログ

しあわせについて




しあわせですかしあわせですかあなたは今
何よりそれが何より一番気がかり
みんなみんな幸せになれたらいいのに
悲しみなんかすべてなくなればいいのに

・・・・・・<さだまさし>

ショーペンハウエルという人はこういいました。
「幸福とは人間の一大迷妄である」
・・・なんともかんともにべもないお言葉。自殺する人が
増えるはずだし、イジメで憂さを晴らす人が増えるはずで
すねえ。訳のわからないビョーキにもなります。
でも、人間というもの、いや自然界の全ての生き物は、
生きてるという実感を得る(well-being)ために存在してい
るはずではなかったか。well-beingでなけりゃ、無気力に
なるか、無益な殺生や闘争に身をやつすか碌なことにな
らない。そしていつか滅亡する。
なのに、生きがいなんてどこにもない。まあ、夢を見るの
は勝手だけどね、、、なんて身に蓋もない言い草ではないで
すか。でもそれなのに妙に胸にグサリと刺さるのは身に覚
えがあるからなのでしょう。
みなさんきっと働きすぎなんです。就職する前には受験用の
知識を詰め込むだけの毎日だったし。楽しいならいんでしょ
うけどまさかね。月曜日の朝なんてかわいそうなくらいみ
んな憂鬱そうな顔してますよね。
インターネットが普及すれば少しは楽になるかと思いきや
メールにこき使われて気が休まる暇もないときた。
働きすぎ、というのはこの際置いといても、仕事自体がたい
てい味気ないったらない。なぜ味気ないかというと、仕事が
細切れになりすぎているからなのでしょう。分業というやつ
ですね。世の中そのものが徹底的な役割分担制になってる。
世の中の歯車でしかない人間は、視野が狭くなり、宙に浮
いた感じになって自分の周りしか見えなくなる。他人に対
する思いやりがなくなる。
古代の狩猟採集の暮らしから、農耕の暮らしになると、一変
して労働集約型の世の中になりました。まあ、わかりやすく
いうと”働かざる者食うべからず”。それは産業革命のあと資
本主義の世の中になりますともっとひどくなります。
確かに労働集約型になりますと単位面積あたりの収穫量は大
きくなりまが、単位時間あたりの収穫量は逆に少なくなりま
す。つまり同じ収穫を得るのに長い時間働かなければなりま
せん。働けど働けど我が暮らし・・・ということになります。
ここんところが階級型になった文明社会のマジックのような
ものなのでしょうね。さて、、、、
自然農法というのはいわば自然に実ったものをただ収穫する
だけですからあまり働く必要がない。三千年前の縄文時代ま
での狩猟採集という暮らしはそんな自然農法みたいなことを
やっていた訳です。自然の恩恵で暮らしていたので、自然と
同じように子どもや生命をコミュニテイ全体で大切にしてい
た。
でも農業革命からあとは人力で栽培したもの(米とか麦と
か)しか食べなくなりました。そして産業革命が起きると今
度は働いて得た賃金で、人力で栽培したものを買うしかない
訳です。なんという不経済な話なのでしょうね。ですからク
タクタになるまで日々働かなければ暮らしていけなくなる訳
です。人々もクタクタになりましたが、同じように自然も収
奪されるばかりでクタクタになりました。そうやって、なに
もかにもが疲れ切っているのが今の世の中ではないかと思い
ます。
さてみなさん、どちらがより幸せで、どちらがより人間的な
のでしょうね?特に貨幣経済というのは一見便利なようで
いて、その実はこれほど効率の悪いものはないと思います、
社会システムの末端であくせくと働いているものの立場から
すると、です。
そんなのっておかしいじゃないかといち早く思ったのがお釈
迦さまだったと、中沢新一さんなんかは言っています。仏教
は自然に帰ろうという運動だったって。
ヒンズー教なんかもそうなのかな。”ガンジー経済”は原則な
き政治、道徳なき商業、労働なき富、人格なき教育、良心な
き快楽、人間性なき科学、を克服した二十一世紀に向けた
オルターナティブ(代替)な経済システムを謳った。
利と理と情の三位一体で世の中は成り立っています。ところ
が貨幣経済が定常化してきますと、経済の発展にとって
「情」が足枷になってきました。そして「理」が「情」を切
り捨てるためのものとなりました。
利と理がスクラムを組んで情を抑圧しているのが私たちが暮
らしている世の中の偽らざる現状です。情け容赦のない世界
で私たちは家畜のように働かされているように思われます。
だから、ショーペンハウエルはいったのでしょう。
「幸福とは人間の一大迷妄である」と・・・・。




http://mutsumi-kai.com/

    ↑↑
むつみ会結婚相談室の
ホームページ&ブログ

関連記事