2017年10月02日

戦争ありきは真っ赤な嘘だった・永遠平和のために

熊本の婚活、熊本の結婚相談、熊本のお見合いなら

       ↑↑
    クリックでホームページ

 




「永遠平和」の画像検索結果

戦争ありきは
真っ赤な嘘だった

・・・・永遠平和のために/続







人類の歴史は戦争の歴史ではないし、暴力と
殺戮の繰り返しでもない。

戦争をもし個人レベルでなく集団レベルの殺し
合いであると定義するなら、人類誕生五百万
年のうちせいぜい五千年前くらいからである。

つまり人類の歴史の九十九.九%が戦争とは
およそ無縁な平和な時代だった。

おそらく自然や野獣と戦うことはあっても人間
同士が戦うことはなかったであるだろう。

リアリストたちがいうように、国内と違い国際
社会は無政府状態であるから


①国家中心主義
②安全保障が不可欠
パワーポリテイクス
④権力闘争


にならざるを得ないのは少なくとも人類の歴史

における定常状態ではないし、軍事力の有効

性が減殺されたときには成り立たない。



事を日本に限るならば、戦争とは渡来者と共に

朝鮮半島からもたらされた「思想」である。
           (岡山大学、松木武彦助教授)

戦争という発想すら存在しなかったかもしれない。


さらにホッブズやクラウゼビッツが前提とする

「主権国家の利益をめぐる常備軍同士の国家間

闘争」を戦争の定義とするなら、先述したように

非常に特殊な現象である。


そして近代国家の間における戦争は、それ以前

のそれ(宗教等を契機とする)とは異なり、資本

主義的合理性に基づいて行われる。


勝てば領土や資源(フロンテイア)を獲得したうえ、

使った戦費は敵からの賠償金でペイできた。


権力者(=経営者)にとっては、ハイリスクハイリ

ターンの大変魅力的なビジネスモデルであった

わけである。


ということはビジネスモデルとしての魅力がなく

なる、あるいは損益が逆転すれば、戦争という

状況は成立しない。それが「
新しい戦争」の方

向性である。


二十世紀前半に勃発した第一次と第二次の世

界大戦は国家総力戦であった。国家総力戦とは

何であるかといえば、


個々の軍人の練度や勇気や指揮官の作戦能力

というより、国家自体の有する総合的な軍事遂行

能力など、物量の多寡によって大勢が決する。


そして公私の区別がさだかでなくなり、増税や戦

時国債を民間人が負担し、戦闘犠牲者が戦場の

兵士より大になる。


そうして、国家利益の観点から戦争を正当化でき

る説明が国民を納得させる妥当性が希薄になる。

国家が国民の信頼を失い、空中楼閣化してゆく。



戦争遂行に莫大なコストがかかり、しかも先進国

同士では、フンテイアからのハイリターンも見込

めない。


現に第一次大戦では、英仏など戦勝国は戦後疲

弊を極め、日本が漁夫の利を得る結果となり、列

国から火事場泥棒と揶揄されたくらいであった。



熊本の婚活、熊本の結婚相談、熊本のお見合いなら

       ↑↑
    クリックでホームページ

 



同じカテゴリー(平和)の記事画像
仮説の中の僕たち
我が祖国へ・・・
カオスが生む未来、2
同じカテゴリー(平和)の記事
 憲法9条の核心 (2021-06-12 12:35)
 ジャーナリズムとしての平和主義 (2017-11-03 09:09)
 なぜ天皇陛下は改憲に反対? (2017-10-08 08:19)
 永遠平和のために (2017-09-29 14:44)
 トンネルを抜けると雪国だった (2017-09-27 07:28)
 渇き/We feel thirsty(poem) (2017-09-21 09:34)

Posted by 熊本の結婚相談所むつみ会 at 12:54│Comments(0)平和
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。