2022年06月02日

指の中の未来


http://mutsumi-kai.com/

    ↑↑
むつみ会結婚相談室の
ホームページ&ブログ



空、山、テキストの画像のようです


未来



歴史とか思想とか未来のこととか、それから彼女とか彼氏
とかもだけど、補助線で考えると分かりやすいです。
え〜と、たとえば、ほら写生するとき指で囲むあれですね。
英語ではperspectiveという単語があります。
好きな言葉だけど、日本語に訳すの難しいような。
例えば、、、、、
〇She is perspective wife.
、、、She is possible wife.、、、??
さあてと、どういう日本語にしましょうか?
彼女は未来の奥さんだ??
見えますか?指の中に、あなたの夢が、、、
では、
〇It is perspective country.
でどうなるか?
指で囲んで見てみて、五十年後の日本人の心象風景を。
二十年後でもいいですけどね。。
見えますか?見えるといいですねえ。
あの中島みゆきのperspectiveはネガティブシンガーで、
いつも懐に劇薬を忍ばせています。
それが彼女の作品の隠れたアクセントになっています。
彼女の歌が人を魅了したのは多分、それが人たちの自覚症
状のない心の影の部分を刺激するからでしょう。
高度経済成長時代の産物である、あの”上を向いて歩こう”
という極楽トンボなpositiveなんて、もう誰にもピンとこな
いのかも。
未来へのグランドデザインなどアホな知識人のたわ言です。
インテリたちよさようなら。
いみじくもある人がいいました。「詩人の時代がきた」と。
直感でしかもはや分からないのかも、来るべきドラマのシ
ナリオは、、、指の中の未来。
だからこそ現に女性の時代が来た。いのちの絆なんて、
所詮システムに組み込まれて日々生きるしかないオトコ
共には分からない。
今時代自体が、原始的本能を求めている。アンテナは数十万
年の間堆積された、ゲノムの基層に佇んでいます。
五木寛之は”下山の思想”を説き、
金原ひとみは”100%のネガテイブ”を、
そして、熊本からは無名の青年、坂口恭平が”ゼロ円思想”で
世の中を風靡しました。
あの9.11の衝撃波が、中沢新一の対称性人類学全4巻の思想
を導き出しました。
要するに、今の世界はどこかで狂っている(非対称)という
わけです。




http://mutsumi-kai.com/

    ↑↑
むつみ会結婚相談室の
ホームページ&ブログ



同じカテゴリー(日記)の記事画像
いわさきちひろ・子どもといのち
幸せな理由(わけ)
青葉若葉が目にしみる
移転しました!
一月のテネシーワルツ・1
小春日和を抱きしめて・5
同じカテゴリー(日記)の記事
 流れる雲へ・・・ (2025-02-02 14:03)
 雑草 (2024-05-06 08:48)
 お化けのハナシ (2024-04-07 08:54)
 ジャンク化する世界 (2024-03-26 11:32)
 マザーツリー (親はなくとも・・・) (2024-03-20 17:48)
 AIは無知である (2024-03-07 07:40)

Posted by 熊本の結婚相談所むつみ会 at 18:20│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。