2025年03月05日

お金が国を滅ぼす

http://mutsumi-kai.com/
    ↑↑
むつみ会結婚相談室の
ホームページ&ブログ




お金が国を滅ぼす



どうして米国が泥舟かというと、皮肉なことに、ドルが余
りにも強すぎたからでしょう。そのためにマネーゲーム一
辺倒の国になってしまいました。つまりマネー以外にはな
んにもない国に堕し、何も作れないし、人材も尽きています。
なぜマネーゲームになったかというと、いうまでもなく急
速に発展しすぎた資本主義経済が、発展しすぎたゆえに寿
命を縮めてしまったからでしょう。衣食住が満たされれば
(需要がなくなれば)経済は横ばいになり、やがて社会は
今までとは違うものを求めるようになります。そして、今
までの経済が機能不全となったが故に、苦し紛れでマネー
が一人相撲を始めたのでしょう。
いうまでもなく、ごくシンプルに考えて、お金が主役で全て
などというロジックが通用するはずがないのです。どうい
う時代においてもです。それなのに目の前に札束が積まれれ
ば正気を無くしてしまうのが人間の性なのでしょう。お金の
魔力ですね。
プーチンは当然そこらあたりの事情は頭に入っていますし、
(ロシア共和国誕生の経緯を見る限り)またチェスの名人で
すから、もう米国も欧州も打つ手がない(詰んでいる。相手
がなにを指してもキング=王将が取られる)と考えているは
ずです。
ですからウクライナとロシアの戦争は、ロシアの悪手だった
のではなく、ウクライナ(NATO)の悪手だったのでしょう。
それで民主党はかってないような惨敗を喫した。貧すれば鈍
するというやつなのでしょう。それに比べるとロシアの経済
はウクライナとの戦争があっても安定しています。
米国がグローバリズムを仕掛けたわけですが、そのグローバ
リズムで完敗したのが米国だったのでしょう。
いうまでもなくこれは対岸の火事ではありません。私たち日
本人もマネーという亡霊に取り憑かれています。一日も早く
目を覚まさなければ、米国の二の舞を踏むことになるでしょ
う。そのためにはグローバリズム経済から距離を置き、自給
経済の方向に舵を切るべきだと思います。
今ならまだ間に合うような気がするのですが。どうなのでし
ょうね?政治屋やら官僚やら財界やらを信用しすぎると地獄
を見ることになると思います。これは私たち一人ひとりの
問題にほかならないのです。


http://mutsumi-kai.com/
    ↑↑
むつみ会結婚相談室の
ホームページ&ブログ




同じカテゴリー(社会問題)の記事画像
憂国のララバイ②
仮説の中の僕たち
フェアトレードたらん!
原爆誕生秘話
永遠のゼロ・17
誰も知らない!コンピューターの罠
同じカテゴリー(社会問題)の記事
 あなたは最後までページをめくれるか? (2025-03-15 09:57)
 牛馬のごとく・・・ (2025-03-04 07:13)
 しあわせについて (2025-03-02 18:03)
 理念なき国家&時代 (仁義なき戦い) (2025-02-17 06:53)
 経済万能の時代の終焉 (2025-02-10 12:31)
 逆さま・ニューノーマル (2025-02-06 12:43)

Posted by 熊本の結婚相談所むつみ会 at 13:20│Comments(0)社会問題
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。