2025/03/27 14:56:59
熊本の結婚相談所
2025/03/27 航海したければ海と仲良くなれ(2)
2025/03/15 あなたは最後までページをめくれるか?
2025/03/08 ほんとの空が見たいといふ
2025/03/05 お金が国を滅ぼす
2025/03/04 牛馬のごとく・・・
2025/03/02 しあわせについて
2025/02/25 偉大なる凡人
2025/02/17 理念なき国家&時代 (仁義なき戦い)
2025/02/10 経済万能の時代の終焉
2025/02/06 逆さま・ニューノーマル
2025/02/03 ゴキブリの歌
2025/02/02 流れる雲へ・・・
2025/02/01 芸術をもて、灰色の労働を燃やせ
2025/01/31 楽しくなければテレビじゃない
2025/01/01 2025年・・・ イデオロギーは敗北する
2024/12/27 インフラ崩壊
2024/12/24 来るべき未来へ
2024/09/06 鬼は内福は外 、じゃなかった、鬼は外福は内
2024/09/05 欲ボケ、色ボケ物語
2024/08/31 大愚は大賢に通ず
2024/08/25 ニンゲンという名のコップ
2024/08/24 古代人vs現代人 (認知革命の虚実)
2024/08/18 To HaveからTo Beへ
2024/08/15 軍拡と平和と、そして・・・
2024/08/14 二十一世紀のサクセスストーリー (咲いたのは人生でした)
2024/08/13 臆病者の歌 (終戦記念日に寄せて)
2024/08/11 戦争の実相 (名もなき人々の戦争) *
2024/08/05 溺れる者ワラをもつかむ
2024/07/28 野性のティッピ
2024/07/27 時空の果てに
2024/07/24 国滅びて山河なし
2024/07/21 ネガテイブ・ケイパビリティ
2024/07/20 時間泥棒
2024/07/18 シルクロード
2024/07/15 関心領域
2024/07/10 人間の条件
2024/07/07 天国と地獄
2024/06/22 人間らしい生活
2024/06/20 かくすればかくなるものと知りながら
2024/06/09 振り子
2024/06/02 自由について
2024/05/29 吸血鬼のために鐘は鳴る
2024/05/21 うそからでたまこと
2024/05/16 太陽がいっぱい
2024/05/11 道
2024/05/10 終極の大計
2024/05/06 雑草
2024/05/02 いつまでもある思うな、親と金
2024/04/23 流転の地球・歴史からの脱皮
2024/04/22 あぶく(悪)銭よ、さようなら
2024/04/13 天下は天下の天下なり
2024/04/08 鳥は卵の殻から脱け出ようと戦う
2024/04/07 お化けのハナシ
2024/04/04 フォレスト・ガンプ (愚かな差別主義者)
2024/03/26 ジャンク化する世界
2024/03/20 マザーツリー (親はなくとも・・・)
2024/03/17 AIの正体とは?
2024/03/09 パラドックスの階段
2024/03/07 AIは無知である
2024/03/02 人間としての自由
2024/02/27 虫の歌
2024/02/21 敗残の方程式
2024/02/17 未知との遭遇
2024/02/13 禍いの科学
2024/02/11 国と国民の家庭内離婚
2024/02/08 仲のいい老夫婦
2024/02/07 幸せと不幸せのあいだ
2024/01/31 騎射
2024/01/20 逆説の時代
2024/01/10 人知を超えて
2024/01/08 イスラエル、ガザ戦争
2024/01/04 ブランコ
2024/01/02 新しい年に寄せて ・・・定常へ帰ろう
2023/12/30 不自然な自然
2023/12/27 経済と歴史の深層
2023/12/24 だが、しかし
2023/12/16 世界の終わりへの向かい方 (壁抜けの術)
2023/12/11 茶碗蒸しとマカロニグラタン、その2 電子レンジの基本的な使い方
2023/12/10 茶碗蒸しとマカロニグラタン
2023/12/07 サル山化する社会
2023/12/05 名もなく貧しく美しく
2023/12/01 ハートブレイク
2023/11/28 幸福人フー
2023/11/26 繁栄のパラドックス
2023/11/23 にごりえ
2023/11/21 コロンブスの卵
2023/11/20 ニーチェかく語りき
2023/11/16 原っぱのような世の中
2023/11/12 絵に描いた餅
2023/11/11 アグネスあなたを愛す
2023/11/08 初めに言葉ありき (西洋文明の終焉・その2)
2023/11/06 口は災いの元 (ヨーロッパ精神の終焉)
2023/11/02 It won't hurt (ダイジョーブ)
2023/10/29 銀河鉄道の夜
2023/10/28 日本経済の下り坂
2023/10/27 当たり前を生きる
2023/10/26 銀の龍の背に乗って
2023/10/23 書を捨てて野にいでよ
2023/10/22 不条理と自由の間 (極楽いぶかしくば)
2023/10/19 土に生きる
2023/10/18 精神はよしとしても、、
2023/10/14 時代のトップランナー
2023/10/11 Who are you?
2023/10/04 分配から配分へ (二十一世紀の経済)
2023/10/02 火星になった地球
2023/09/29 我利我利亡者
2023/09/28 シャイロック資本主義
2023/09/27 私はだあれ
2023/09/24 おカネのいらない世界
2023/09/16 耳クソ資本主義
2023/09/14 こんな法律いらねえ
2023/09/09 おカネの怪談
2023/09/06 専門バカとバカ専門
2023/09/01 お地蔵様のくに
2023/09/01 トイレのないマンション
2023/08/30 現代の寓話
2023/08/28 過ちを改めざる
2023/08/24 民草のためのプライド
2023/08/21 伝説の財宝
2023/08/13 ナンデモパッケージ
2023/08/12 くらしのアナキズム
2023/08/11 アホのすゝめ
2023/08/09 将を射んとすれば・・・
2023/08/07 レヴィ・ストロースの慧眼
2023/08/05 タイタニック地球号
2023/08/01 ロマンについて
2023/07/27 シルクロード (月の砂漠を・・・)
2023/07/25 JOMON JAPAN
2023/07/24 パラドックスの時代
2023/07/21 私について (素敵なバカ)
2023/07/19 あうんの呼吸 (関係性と間合い)
2023/07/17 なんくるなく、ない
2023/07/12 愛せよ、目の前の不条理を
2023/07/11 悪魔の経済学
2023/07/10 際限なき敗北
2023/07/08 なるようになるさ
2023/07/07 二十一世紀の自由の女神
2023/07/06 過ぎたるは猶及ばざるが如し
2023/07/04 ローマ帝国はどうやって滅亡したか?
2023/06/28 お山の大将
2023/06/27 自分を生きる学校
2023/06/24 メテオ(流れ星)
2023/06/23 来たれ!天下無敵のオバタリアン
2023/06/20 マイナンバーとアイヒマン
2023/06/17 これでいいのだ!
2023/06/14 タクト
2023/06/13 自分の脚で立つ
2023/06/11 新しい資本主義ってなあに?
2023/06/10 匈奴の奇跡
2023/06/05 ナノを制するもの
2023/06/02 ドローン革命
2023/05/30 元気のおすそ分け
2023/05/29 芸術と文化について
2023/05/25 捨てる勇気、諦める力
2023/05/24 アートは嘘をつかない
2023/05/17 逝きし世の、、、
2023/05/16 セックスとGDPの方程式
2023/05/14 天声人語
2023/05/10 二十一世紀の座標 <バリアフリー>
2023/05/08 雪隠詰め(せっちんづめ)
2023/05/07 どこか遠くへ、行きたい <コンビニシンドローム>
2023/05/04 アメリカが終わる日
2023/05/03 信じるものに救われる
2023/05/02 ロマンの時代
2023/04/30 世界は変わる
2023/04/25 権威主義の揺らぎ
2023/04/22 日本のアイデンティティ
2023/04/20 世の中のクズ
2023/04/18 未知との邂逅
2023/04/14 二十一世紀と新しい現実
2023/04/12 文明と国家の崩壊、その後
2023/04/11 台湾有事の深層
2023/04/11 哲学の究極の課題
2023/04/09 ニューノーマル炭治郎
2023/04/02 Z世代
2023/03/31 航海したければ海と仲よくなれ
2023/03/29 金利ゼロという名のハルマゲドン
2023/03/24 WBCと天邪鬼
2023/03/23 シリコンバレーのその後
2023/03/20 マザーツリー
2023/03/19 逆さメガネ
2023/03/16 歳とったメンドリからは、、、
2023/03/11 天皇と三分の理
2023/03/11 高貴なるもの(ノブレス・オブリージュ)
2023/03/09 ダザイとイブセ
2023/03/08 生きる(LIVING)
2023/03/07 基本に帰れ
2023/03/05 人は強くならなくていい
2023/03/01 オバQの時節
2023/02/27 ここは私たちのいない場所
2023/02/25 天下は天下の天下にして
2023/02/23 心とは、、、
2023/02/18 ミライのミイラ
2023/02/18 生産条件と生存条件
2023/02/17 西郷どんかく語りき
2023/02/16 ケ・セラ・セラ
2023/02/14 世界の終わりにさようなら
2023/02/13 ラストユートピア
2023/02/13 無敵の人
2023/02/12 当たり前に生きる
2023/02/11 不条理を生きる
2023/02/10 嘘つくお金
2023/02/09 ありのままで(Let it go)
2023/02/07 道程
2023/02/06 飾りじゃないのよ涙は
2023/02/03 逝くものは川のごときか
2023/02/03 通貨の価値を何で計るか?
2023/01/29 蔡国の寓話と孔子と老子
2023/01/26 極楽いぶかしくば
2023/01/23 あぶない!! 一神教としての資本主義
2023/01/22 脳内シフトで現代を乗り切る
2023/01/21 青雲の志
2023/01/20 ボトムアップの時代へ
2023/01/18 アイキャン
2023/01/16 勝利と敗北、ガンジーの戦い
2023/01/15 懐かしい未来、その4、終わり <フィスキン>
2023/01/14 懐かしい未来、その3
2023/01/13 懐かしい未来、その2
2023/01/11 懐かしい未来、その1
2023/01/10 未来へのラストメッセージ
2023/01/09 捧げる詩
2023/01/08 峠
2023/01/07 紙芝居
2023/01/04 ビンボー生活マニュアル
2023/01/01 半径五メートルからの始まり
2022/12/18 安保三文書(反撃能力整備)について
2022/12/17 地球はコモン
2022/10/28 ビンボーもみんなでなれば怖くない
2022/10/03 地政学的に見たウクライナ戦争
2022/07/03 自力と他力
2022/06/14 無知の知について
2022/06/08 六月の風景 ☔️
2022/04/01 明日は我が身のウクライナ
2022/03/15 チャオチャオバンビーナ❤️
2022/01/23 存在の本質について 、答えは風に吹かれている
2021/12/19 ミ・ナ・マ・タ(水俣)
2021/12/10 歴史の”イフ”、その2
2021/12/06 老いる
2021/10/11 革命的モデルとしてのオオタニショーヘイ
2021/09/01 蝉しぐれ
2021/08/29 ミニマリズムとは?
2021/08/22 資本の民主化
2021/08/21 ハルマゲドンと憲法
2021/08/03 沈黙
2021/05/15 アンタもなれるダンゴムシ
2021/05/03 日本の憲法について
2021/04/19 蓮華院の鐘
2021/04/18 デイネーセンがケニヤで見た”空飛ぶ円盤”
2021/04/08 釣り日和
2021/04/07 レジェンド・オブ・レガシー
2021/04/04 二十一世紀のサヨナラホームラン
2021/03/31 サザエさんについて
2021/03/21 貧しさという哲学
2021/03/16 裸の王様の教訓
2021/03/11 愛する人
2021/03/09 白薔薇の祈り
2021/03/07 生きているということ
2021/03/04 僕の父さんは桃太郎に殺されました
2021/03/03 お帰り寅さん
2021/02/10 「今だけ、カネだけ、自分だけ」 (堤未果)
2021/02/02 コロナを大局で見るとこうなる?(WWFから)
2021/01/29 「三太郎の日記」より 武力と資本を持たぬ文化国家
2021/01/27 リベラルの落とし穴
2021/01/20 記憶にございません
2020/12/26 クリスマスムービーBEST1
2020/12/16 白薔薇は枯れてもなお芳し
2020/11/28 世界創造
2020/11/16 幸福は最後に微笑む
2020/11/12 鬼は一体誰なのか
2020/10/12 ビンボー人からお金持ちへ言いたいこと
2020/10/12 イチローを育てたもの
2020/10/10 リップヴァンウィンクルの花嫁
2020/10/08 朕は国家なり、現代のルイ14世
2020/09/29 ベーシックインカムとは?
2020/09/15 ヒトたちの21世紀
2020/07/27 最高の人生の見つけ方、リメイク
2020/07/14 永遠のゼロ
2020/06/07 さようならはいわないよ
2020/05/08 恋のソナタ
2018/08/29 野分の恋の物語その1(小説)
2018/08/27 六十九歳の空の下
2017/09/22 シニアで婚活♡
2016/02/22 日本語が日本を救う?(完結)
2015/12/18 秋風の狂詩曲その7、上海にて
2025/03/15 あなたは最後までページをめくれるか?
2025/03/08 ほんとの空が見たいといふ
2025/03/05 お金が国を滅ぼす
2025/03/04 牛馬のごとく・・・
2025/03/02 しあわせについて
2025/02/25 偉大なる凡人
2025/02/17 理念なき国家&時代 (仁義なき戦い)
2025/02/10 経済万能の時代の終焉
2025/02/06 逆さま・ニューノーマル
2025/02/03 ゴキブリの歌
2025/02/02 流れる雲へ・・・
2025/02/01 芸術をもて、灰色の労働を燃やせ
2025/01/31 楽しくなければテレビじゃない
2025/01/01 2025年・・・ イデオロギーは敗北する
2024/12/27 インフラ崩壊
2024/12/24 来るべき未来へ
2024/09/06 鬼は内福は外 、じゃなかった、鬼は外福は内
2024/09/05 欲ボケ、色ボケ物語
2024/08/31 大愚は大賢に通ず
2024/08/25 ニンゲンという名のコップ
2024/08/24 古代人vs現代人 (認知革命の虚実)
2024/08/18 To HaveからTo Beへ
2024/08/15 軍拡と平和と、そして・・・
2024/08/14 二十一世紀のサクセスストーリー (咲いたのは人生でした)
2024/08/13 臆病者の歌 (終戦記念日に寄せて)
2024/08/11 戦争の実相 (名もなき人々の戦争) *
2024/08/05 溺れる者ワラをもつかむ
2024/07/28 野性のティッピ
2024/07/27 時空の果てに
2024/07/24 国滅びて山河なし
2024/07/21 ネガテイブ・ケイパビリティ
2024/07/20 時間泥棒
2024/07/18 シルクロード
2024/07/15 関心領域
2024/07/10 人間の条件
2024/07/07 天国と地獄
2024/06/22 人間らしい生活
2024/06/20 かくすればかくなるものと知りながら
2024/06/09 振り子
2024/06/02 自由について
2024/05/29 吸血鬼のために鐘は鳴る
2024/05/21 うそからでたまこと
2024/05/16 太陽がいっぱい
2024/05/11 道
2024/05/10 終極の大計
2024/05/06 雑草
2024/05/02 いつまでもある思うな、親と金
2024/04/23 流転の地球・歴史からの脱皮
2024/04/22 あぶく(悪)銭よ、さようなら
2024/04/13 天下は天下の天下なり
2024/04/08 鳥は卵の殻から脱け出ようと戦う
2024/04/07 お化けのハナシ
2024/04/04 フォレスト・ガンプ (愚かな差別主義者)
2024/03/26 ジャンク化する世界
2024/03/20 マザーツリー (親はなくとも・・・)
2024/03/17 AIの正体とは?
2024/03/09 パラドックスの階段
2024/03/07 AIは無知である
2024/03/02 人間としての自由
2024/02/27 虫の歌
2024/02/21 敗残の方程式
2024/02/17 未知との遭遇
2024/02/13 禍いの科学
2024/02/11 国と国民の家庭内離婚
2024/02/08 仲のいい老夫婦
2024/02/07 幸せと不幸せのあいだ
2024/01/31 騎射
2024/01/20 逆説の時代
2024/01/10 人知を超えて
2024/01/08 イスラエル、ガザ戦争
2024/01/04 ブランコ
2024/01/02 新しい年に寄せて ・・・定常へ帰ろう
2023/12/30 不自然な自然
2023/12/27 経済と歴史の深層
2023/12/24 だが、しかし
2023/12/16 世界の終わりへの向かい方 (壁抜けの術)
2023/12/11 茶碗蒸しとマカロニグラタン、その2 電子レンジの基本的な使い方
2023/12/10 茶碗蒸しとマカロニグラタン
2023/12/07 サル山化する社会
2023/12/05 名もなく貧しく美しく
2023/12/01 ハートブレイク
2023/11/28 幸福人フー
2023/11/26 繁栄のパラドックス
2023/11/23 にごりえ
2023/11/21 コロンブスの卵
2023/11/20 ニーチェかく語りき
2023/11/16 原っぱのような世の中
2023/11/12 絵に描いた餅
2023/11/11 アグネスあなたを愛す
2023/11/08 初めに言葉ありき (西洋文明の終焉・その2)
2023/11/06 口は災いの元 (ヨーロッパ精神の終焉)
2023/11/02 It won't hurt (ダイジョーブ)
2023/10/29 銀河鉄道の夜
2023/10/28 日本経済の下り坂
2023/10/27 当たり前を生きる
2023/10/26 銀の龍の背に乗って
2023/10/23 書を捨てて野にいでよ
2023/10/22 不条理と自由の間 (極楽いぶかしくば)
2023/10/19 土に生きる
2023/10/18 精神はよしとしても、、
2023/10/14 時代のトップランナー
2023/10/11 Who are you?
2023/10/04 分配から配分へ (二十一世紀の経済)
2023/10/02 火星になった地球
2023/09/29 我利我利亡者
2023/09/28 シャイロック資本主義
2023/09/27 私はだあれ
2023/09/24 おカネのいらない世界
2023/09/16 耳クソ資本主義
2023/09/14 こんな法律いらねえ
2023/09/09 おカネの怪談
2023/09/06 専門バカとバカ専門
2023/09/01 お地蔵様のくに
2023/09/01 トイレのないマンション
2023/08/30 現代の寓話
2023/08/28 過ちを改めざる
2023/08/24 民草のためのプライド
2023/08/21 伝説の財宝
2023/08/13 ナンデモパッケージ
2023/08/12 くらしのアナキズム
2023/08/11 アホのすゝめ
2023/08/09 将を射んとすれば・・・
2023/08/07 レヴィ・ストロースの慧眼
2023/08/05 タイタニック地球号
2023/08/01 ロマンについて
2023/07/27 シルクロード (月の砂漠を・・・)
2023/07/25 JOMON JAPAN
2023/07/24 パラドックスの時代
2023/07/21 私について (素敵なバカ)
2023/07/19 あうんの呼吸 (関係性と間合い)
2023/07/17 なんくるなく、ない
2023/07/12 愛せよ、目の前の不条理を
2023/07/11 悪魔の経済学
2023/07/10 際限なき敗北
2023/07/08 なるようになるさ
2023/07/07 二十一世紀の自由の女神
2023/07/06 過ぎたるは猶及ばざるが如し
2023/07/04 ローマ帝国はどうやって滅亡したか?
2023/06/28 お山の大将
2023/06/27 自分を生きる学校
2023/06/24 メテオ(流れ星)
2023/06/23 来たれ!天下無敵のオバタリアン
2023/06/20 マイナンバーとアイヒマン
2023/06/17 これでいいのだ!
2023/06/14 タクト
2023/06/13 自分の脚で立つ
2023/06/11 新しい資本主義ってなあに?
2023/06/10 匈奴の奇跡
2023/06/05 ナノを制するもの
2023/06/02 ドローン革命
2023/05/30 元気のおすそ分け
2023/05/29 芸術と文化について
2023/05/25 捨てる勇気、諦める力
2023/05/24 アートは嘘をつかない
2023/05/17 逝きし世の、、、
2023/05/16 セックスとGDPの方程式
2023/05/14 天声人語
2023/05/10 二十一世紀の座標 <バリアフリー>
2023/05/08 雪隠詰め(せっちんづめ)
2023/05/07 どこか遠くへ、行きたい <コンビニシンドローム>
2023/05/04 アメリカが終わる日
2023/05/03 信じるものに救われる
2023/05/02 ロマンの時代
2023/04/30 世界は変わる
2023/04/25 権威主義の揺らぎ
2023/04/22 日本のアイデンティティ
2023/04/20 世の中のクズ
2023/04/18 未知との邂逅
2023/04/14 二十一世紀と新しい現実
2023/04/12 文明と国家の崩壊、その後
2023/04/11 台湾有事の深層
2023/04/11 哲学の究極の課題
2023/04/09 ニューノーマル炭治郎
2023/04/02 Z世代
2023/03/31 航海したければ海と仲よくなれ
2023/03/29 金利ゼロという名のハルマゲドン
2023/03/24 WBCと天邪鬼
2023/03/23 シリコンバレーのその後
2023/03/20 マザーツリー
2023/03/19 逆さメガネ
2023/03/16 歳とったメンドリからは、、、
2023/03/11 天皇と三分の理
2023/03/11 高貴なるもの(ノブレス・オブリージュ)
2023/03/09 ダザイとイブセ
2023/03/08 生きる(LIVING)
2023/03/07 基本に帰れ
2023/03/05 人は強くならなくていい
2023/03/01 オバQの時節
2023/02/27 ここは私たちのいない場所
2023/02/25 天下は天下の天下にして
2023/02/23 心とは、、、
2023/02/18 ミライのミイラ
2023/02/18 生産条件と生存条件
2023/02/17 西郷どんかく語りき
2023/02/16 ケ・セラ・セラ
2023/02/14 世界の終わりにさようなら
2023/02/13 ラストユートピア
2023/02/13 無敵の人
2023/02/12 当たり前に生きる
2023/02/11 不条理を生きる
2023/02/10 嘘つくお金
2023/02/09 ありのままで(Let it go)
2023/02/07 道程
2023/02/06 飾りじゃないのよ涙は
2023/02/03 逝くものは川のごときか
2023/02/03 通貨の価値を何で計るか?
2023/01/29 蔡国の寓話と孔子と老子
2023/01/26 極楽いぶかしくば
2023/01/23 あぶない!! 一神教としての資本主義
2023/01/22 脳内シフトで現代を乗り切る
2023/01/21 青雲の志
2023/01/20 ボトムアップの時代へ
2023/01/18 アイキャン
2023/01/16 勝利と敗北、ガンジーの戦い
2023/01/15 懐かしい未来、その4、終わり <フィスキン>
2023/01/14 懐かしい未来、その3
2023/01/13 懐かしい未来、その2
2023/01/11 懐かしい未来、その1
2023/01/10 未来へのラストメッセージ
2023/01/09 捧げる詩
2023/01/08 峠
2023/01/07 紙芝居
2023/01/04 ビンボー生活マニュアル
2023/01/01 半径五メートルからの始まり
2022/12/18 安保三文書(反撃能力整備)について
2022/12/17 地球はコモン
2022/10/28 ビンボーもみんなでなれば怖くない
2022/10/03 地政学的に見たウクライナ戦争
2022/07/03 自力と他力
2022/06/14 無知の知について
2022/06/08 六月の風景 ☔️
2022/04/01 明日は我が身のウクライナ
2022/03/15 チャオチャオバンビーナ❤️
2022/01/23 存在の本質について 、答えは風に吹かれている
2021/12/19 ミ・ナ・マ・タ(水俣)
2021/12/10 歴史の”イフ”、その2
2021/12/06 老いる
2021/10/11 革命的モデルとしてのオオタニショーヘイ
2021/09/01 蝉しぐれ
2021/08/29 ミニマリズムとは?
2021/08/22 資本の民主化
2021/08/21 ハルマゲドンと憲法
2021/08/03 沈黙
2021/05/15 アンタもなれるダンゴムシ
2021/05/03 日本の憲法について
2021/04/19 蓮華院の鐘
2021/04/18 デイネーセンがケニヤで見た”空飛ぶ円盤”
2021/04/08 釣り日和
2021/04/07 レジェンド・オブ・レガシー
2021/04/04 二十一世紀のサヨナラホームラン
2021/03/31 サザエさんについて
2021/03/21 貧しさという哲学
2021/03/16 裸の王様の教訓
2021/03/11 愛する人
2021/03/09 白薔薇の祈り
2021/03/07 生きているということ
2021/03/04 僕の父さんは桃太郎に殺されました
2021/03/03 お帰り寅さん
2021/02/10 「今だけ、カネだけ、自分だけ」 (堤未果)
2021/02/02 コロナを大局で見るとこうなる?(WWFから)
2021/01/29 「三太郎の日記」より 武力と資本を持たぬ文化国家
2021/01/27 リベラルの落とし穴
2021/01/20 記憶にございません
2020/12/26 クリスマスムービーBEST1
2020/12/16 白薔薇は枯れてもなお芳し
2020/11/28 世界創造
2020/11/16 幸福は最後に微笑む
2020/11/12 鬼は一体誰なのか
2020/10/12 ビンボー人からお金持ちへ言いたいこと
2020/10/12 イチローを育てたもの
2020/10/10 リップヴァンウィンクルの花嫁
2020/10/08 朕は国家なり、現代のルイ14世
2020/09/29 ベーシックインカムとは?
2020/09/15 ヒトたちの21世紀
2020/07/27 最高の人生の見つけ方、リメイク
2020/07/14 永遠のゼロ
2020/06/07 さようならはいわないよ
2020/05/08 恋のソナタ
2018/08/29 野分の恋の物語その1(小説)
2018/08/27 六十九歳の空の下
2017/09/22 シニアで婚活♡
2016/02/22 日本語が日本を救う?(完結)
2015/12/18 秋風の狂詩曲その7、上海にて
Posted by 熊本の結婚相談所むつみ会 at 2025/03/27