2023年06月17日

これでいいのだ!


http://mutsumi-kai.com/

    ↑↑
むつみ会結婚相談室の
ホームページ&ブログ

テキストの画像のようです

これでいいのだ!




国に逆らっても利があれば集まってくるのが商人だ。
飴玉に集まってくるアリみたいなもんかな。この30年
ばかりがその状況で、年々国益という言葉が死語にな
ってきてる観がありあり。ニッポンの国益なんて枯葉
より軽くなったし、それはアメリカもEC諸国も同じよ
うなもんかな。知らぬは国民ばかりなりは、どこも一
緒だろうな?
そもそもがである、商人(商業資本、ブルジョワジー)
の利が引き金となってできたのが(近代)国家なるも
のだしね。
植民地争奪戦のためには大掛かりな徴兵制度が不可欠
だった。その付け足しのような見返りとして参政権(デ
モクラシー)が与えられた。子供騙しの飴玉がデモクラ
シーだったのだと思ってよい。
であるから、いつまで経ってもデモクラシーは額縁の絵
みたいなもんで、国家と国民の利害がひょんなことから
一致したホンの短い期間だけ成り立つ線香花火みたい
なもん。
しかし、どんなに鵜の目鷹の目で探しても、甘い飴玉が
どこにも見つからないとなると問題は別になる。商人の
突っ張った欲の皮がそれなりに薬になった時代もあるに
はあったが、今や毒にも薬にもならないのが商人という
存在なのである。
カワイソーなんて思わない。思うもんか。積もり積もった
庶民の恨みつらみがあるからだけじゃない。搾取される方
だけじゃない、搾取する方だっていい気になってる分地獄
を見るハメになる。
”廃王でなくして誰が王でないことを不幸に思うだろう”
(パスカル、パンセ)
フロンテイアスピリットなんて言ってきたが、そのフロン
テイアが種切れになってきた。
地理上の最後のフロンテイアがアフリカで、ミリタリーの
それがニュークリアなら、インフラの最終フロンテイアは
シャワートイレ。未開拓がなくなった。
AIなんてのもいい方に転ぶか、悪い方に転ぶかさっぱり分
からない。
何もかもが王様にとっては絶望的な材料ばかりだが、庶民
にとっては王様がいなくなった分自由で豊かな人生を満喫
できるかもしれない。
これでいいのだ!デモクラシーは天才バカボンたちがつく
るのだ!




http://mutsumi-kai.com/

    ↑↑
むつみ会結婚相談室の
ホームページ&ブログ




同じカテゴリー(人生観)の記事画像
人生というリアリズム
母なる自然は弱さを強さと偽りたがる・その2
母なる自然は弱さを強さと偽りたがる・その1
時空をこえて・3
時空をこえて・2
時空をこえて・1
同じカテゴリー(人生観)の記事
 人間らしい生活 (2024-06-22 05:12)
 かくすればかくなるものと知りながら (2024-06-20 18:00)
 振り子 (2024-06-09 10:34)
 自由について (2024-06-02 05:47)
 吸血鬼のために鐘は鳴る (2024-05-29 07:32)
 うそからでたまこと (2024-05-21 19:33)

Posted by 熊本の結婚相談所むつみ会 at 08:37│Comments(0)人生観日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。