2024年08月31日

大愚は大賢に通ず

http://mutsumi-kai.com/
    ↑↑
むつみ会結婚相談室の
ホームページ&ブログ



大愚は大賢に通ず




大愚は大賢に通ず、、、、、、
というのが人間の不可思議千万なところ。
小賢しいというのはどうやらどこまでいっても小賢しく、
頭でばっかり考える。そういう人間ばかりが増えるとど
うなるかというと、今のような世の中になる、、、ような
気がする。
頭がいい悪いといってもたかが知れてる。百点満点でせ
いぜい一点か二点かくらいの差で、知能指数というのは
所詮小賢しさは示せても、大愚や大賢は計れない。
チンパンジーやゴリラは馬鹿だと思ってるかもしれないが、
ゲノムレベルでは99%以上ヒトの頭脳と変わらないこと
が京都大学や外国の大学のケーススタデイの研究で分かっ
ている。
個性は知能指数という線上には乗らない。ゆえに時代の
風潮とは合わない。右に倣えの世の中は個性にとっては肩
身の狭い時代である。そして時代の風潮とは合わないゆえ
に大愚となる。そしてまたこうも言える、時代の風潮とは
合わない大愚ゆえに時代の風潮を変える力ともなる。
個性とは自分らしくあろうとする志向であり、ゆえにやが
ては己を知る、ということにもつながってくる。己を知る
とは畢竟人間とは何かを知ることだろう。
大賢(大愚)は時代を追わない、時代が大賢(大愚)を求
める。そのとき時代は変わる。人が人となる。時代がモノ
から心の世となる。
この世のあらゆるものは、何かを得ると何かを失う、蓄積
というのは観念がつくった”あやかし”だ、でしかない。そ
の事をフランソワ・ケネーは三百年前に指摘している。
経済物資のなかで価値は農業以外には創れない。全てのも
のは減価する。在るものは速やかになくなる。という事が今、
歴史的現実として実証されつつある、否応なく。
カネだけが蓄積どころか、時とともに増価する。だから金
融資本を核にした世界秩序があらわになろうかという矢先
(たったの一世紀足らず)、もう風前の灯火となった。
ケネーの達見はアダムスミスによって歪曲され、欧米人の時
代が現出した。小賢しさのお手本のような西洋文明はもうす
大賢に通じた大愚によって矯められるだろう。
焦ってはいけない。パラダイムシフトは簡単には起きない。
あなたでダメなら、あなたの子がいて、あなたの子がダメな
ら子の子がいる。それを信じることだろう。
サピエンス革命は・・・・・・・
①私が世界をどう見ているか
②あなたが世界をどう見ているか
③私があなたをどうもいているか
という三つの項が勢揃いしたときに起こる。必ず起こる。
希望は遠く微かな星の光である。月の光ではない。月の光は
消えたり欠けたりするが、星の光は見つめている限り永遠に
そこにある。今、私たちは現代文明という月の光を星の光と
思い違いしているだけなのだろう。




http://mutsumi-kai.com/
    ↑↑
むつみ会結婚相談室の
ホームページ&ブログ









同じカテゴリー(人生観)の記事画像
人生というリアリズム
母なる自然は弱さを強さと偽りたがる・その2
母なる自然は弱さを強さと偽りたがる・その1
時空をこえて・3
時空をこえて・2
時空をこえて・1
同じカテゴリー(人生観)の記事
 考えることについて考える(SINN) ・・・バカの壁 (2025-03-09 10:01)
 ほんとの空が見たいといふ (2025-03-08 11:40)
 牛馬のごとく・・・ (2025-03-04 07:13)
 しあわせについて (2025-03-02 18:03)
 偉大なる凡人 (2025-02-25 11:37)
 ゴキブリの歌 (2025-02-03 14:53)

Posted by 熊本の結婚相談所むつみ会 at 11:40│Comments(0)人生観アカデミー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。